Feature 01

教育方針

お子さんのことを第一に考えた教育方針

「うちの子はゲームばかりして全然勉強しない」そうお悩みの中学生、高校生のお子さんをお持ちの保護者の方に一つ質問させてください。「自分のお子さんの力を信じていますか」本来子どもたちは生まれながらにして学習者であり、貪欲に学ぶことができる力を持っています。一人ひとりに合った学習のプロセスをたどることで学力を引き出すことができるのです。独自の教育方針を信じて、三田で学習指導を行っております。

子どもたちの内なる力を引き出す指導

子どもたちは生まれながらにして学習者であり、貪欲に学ぶことができる力を持っています。例えば、ゲームをするときに説明書を読んだり誰からか指導を受けたりすることなく、自分でやり方を学び、レベルアップをしているのではないでしょうか。お子さんは自分の興味関心のあることは、他人から強制をされることなく取り組むことができるのです。勉強に置き換えても同じことが言えます。学校やご家庭の教育方針ではまだ引き出すことができていない三田エリアの子どもたちの能力を、多数の実績を誇る塾として導き出します。

地域の教育環境を十分に理解した指導

子どもたちの1日の多くの時間を過ごす学校は全国どこでも同じというわけでは一切なく地域特性が色濃く反映されます。なぜならば、学校は構成要因である先生たちの考え方の元に運営をされているため、三田というエリアを知り尽くした先生たちの色が出ます。そのため各学校の教育方針や教育方法を理解して、塾で放課後の学習をすることで、お子さんの学力を効率よく向上させることができると考えています。市街地から少し離れ自然豊かな三田という場所を理解して、地域密着型で運営をしている塾だからこその価値を最大限に発揮いたします。

Access

アクセス

株式会社Upsee

住所

〒669-1533

兵庫県三田市三田町36-16 第2さつきビル301

Google MAPで確認する
電話番号

079-505-2655

079-505-2655

営業時間

  月:18:00~22:00

火~金:16:00~22:00

  土:13:00~20:00

定休日

日曜

メールアドレス

info@upsee.jp

駐車場

なし

アクセス

JR三田駅より徒歩5分

最寄り駅からも近く、小学生のお子様でも徒歩で安全に通学できます。閑静な住宅地内の抜群の立地で、好きなことや得意なことを集中して学習できる環境を整備しております。

独自のノウハウを生かした教育方針

保護者の方なら、お子さんのゲームやスマホを取り上げて勉強をさせようとしたことが一度はあるはずです。しかし、入塾1人目の生徒からゲームやスマホを制限しないのに、週5日の学習習慣を身につけることができました。一時的であれば制限をして勉強をすることは可能ですが、長期的な学習習慣を形成するためには逆効果だと考えています。お子さん自身の興味関心を引き出すことで、意欲的に勉強できるようになると信じて、三田のお子さんに向き合って構築された教育方針を元に指導をいたします。

Related posts

関連ページ